|
漆山村(うるしやまむら)は山形県東置賜郡にあった村。現在の南陽市中心部の北西一帯、山形鉄道フラワー長井線おりはた駅周辺にあたる。 == 歴史 == * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、漆山村、羽付村、池黒村の区域をもって発足。 * 1955年(昭和30年)2月1日 - 宮内町・吉野村・金山村と合併し、改めて宮内町が発足。同日漆山村廃止。 * 1967年(昭和42年)4月1日 - 宮内町が赤湯町・和郷村が合併して南陽市が発足。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「漆山村 (山形県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|